冷え性の改善にホットヨガが利用できる?
・ ホットヨガにはどんな効果がある?
・ ホットヨガの効果には冷え性改善に使えるのがある?
冬の季節は女性にとって体のトラブルを感じやすい季節でもあります。
特に冷え性の方にはかなり厳しいのではないでしょうか?
手足が冷えることで人によっては痛みを感じることもあるとか。
眠る時にも大変な思いをする方も多いと思います。
実は私も冷え性なので冬はとても嫌いでした・・・
でもそんな私でも体質改善をすることが出来たのです!
それがホットヨガ、これをするだけで今まで痛いくらいに冷えきった手足がいつもと違い
しっかりと暖かさを感じるようになりました。
ホットヨガにはかなり多くの効果が期待できると言われています。
その中には冷え性の体質改善に効果があるものも多くあるそうです。
しかも女性にはかなり嬉しい効果が多いので、女性の体のトラブル解消にはホットヨガが
とてもオススメできます。
今回は冷え性の対策や解消になるホットヨガの効果を調べてみましょう。
筋肉をつけることで冷え性の対策になる?
・ 筋肉を動かすことは熱を作るためにも重要
・ ホットヨガなら自然に体の筋肉を動かすことが出来る
冷え性の改善をするためには実は筋肉の動きがとても重要と考えられています。
筋肉を動かすことで熱を作ることが出来るためです。
女性の場合、仕事でもデスクワークが多く普段あまり筋肉を使わない方がとても多く
その為に筋肉から出る熱量が少なくなってしまいます。
これを改善するためには当然筋肉を動かす必要があります。
でも全身の筋肉を動かすことはかなり大変なことです・・・
そこでヨガのポーズを取ることがオススメなのです。
ヨガのポーズには普段使わない筋肉もきちんと動かすことが出来る物が多くあります。
更にホットヨガなら高温多湿の室内で行うために筋肉が柔なくなりやすく、常温では
厳しいポーズも比較的楽に取ることが出来るようになります。
筋肉を動かすことで熱が発生して、その熱は体を内側から温めることができます。
ホットヨガなら筋肉が固くならずに柔軟性を保ったまま動かすことができるので
怪我をする確率を大きく減らすこともできます。
全身の筋肉を動かすためにはホットヨガがおすすめです。
リンパや血行の流れを良くする働きがある
・ 代謝をあげることでリンパの流れを良くする
・ 血行促進効果があるので末端まで血行が良くなる
ヨガをすることで代謝の上げることが出来るようになります。
それがリンパや血液の流れを良くするためにはとても効果的と言われています。
リンパの流れを良くすると体の老廃物を体外に流しやすくなります。
これがむくみの解消になり、むくみを取ることが冷え性の改善に繋がるのです。
浮腫が出てしまうと毛穴がつまり、体温の調節機能が悪くなります。
体温調節がうまくいかないと手足などの末端が冷たく感じ、それが冷え性につながります。
それに血行を良くする働きもあるので血流を良くして体の隅々まできちんと血液を
届けることが出来るようになります。
結構とリンパの流れを良くすることで体の末端にまで血液を行き渡らせることが
出来るようになって、それが冷え性の改善になります。
特にホットヨガでは暖かい室内で運動をする為に血行促進効果が通常のヨガよりも
高いことがわかっています。
冷え性の改善には血液やリンパの流れも重要になってくるようです。
汗をかくことで体温の調節機能を正常化する
・ 汗をかく事ができれば自分で体温の調節をしやすくなる
・ 食生活で体を冷やさないことも重要
ホットヨガの大きな特徴としては大量に汗をかくことができる、というのがあります。
暖かい室内で運動をする為にとても多くの汗をかきながらの運動になります。
当然水分補給は必要になりますが、この汗をかくということが自分で体温の調節を
出来るようにするためにはとても重要なのです。
汗をかくほどの暑さなら体から体温を発散させる、逆に体が寒いと感じた時には
きちんと熱の放出を防ぐ為に毛穴を閉じるという調節が必要です。
汗をかくということはこの体の自然な調節機能をきちんと正常に動かすためにも
とても重要と考えられています。
冷え性の方はこの体の体温調節機能が弱くなっているという意見があります。
それを修正するためにも大量に汗をかくことができるホットヨガがおすすめです。
自分で体温の調節ができるようになれば冷え性の改善にもかなりの効果が期待できます。
ただし体を冷やしてしまうのは外気の温度だけではなく食事などでも体を冷やすことは
多く考えられます。
冷え性が中々改善できない、という方は食生活でも体を冷やす食材をなるべく取らない
という改善が必要になるので注意しましょう。
コメント